ヤブログ

つぶやき / 旅行記 / 暗号通貨 / 行動経済学 / 健康 について書きます。

インプットとアウトプット

情報が溢れてるから、どういうインプットが良いのだろうと考えてて、アウトプットベースだよねということは前提として、その割合はどれくらいとか、インプットの中でもその仕方とか、インプットの時間帯とかとかそんなことを整理してる。その中で、最近あった出来事として、様々な講演会やらが行われる環境にいるのだけど、たまたま友達にtedトークがキャンバス内であるらしく、誘われたのだか、何の講演って聞いたら、「分からい笑」と。そういう予期せぬところから、色んな学びもあると思うが、基本的には確率論なので、自分のアウトプットにおいて、必要なインプットために参加するとかの方が自分的には学びの確率も高いと最近は思っている。。あとはtedとかすごい人の講演は、本当にYouTubeで見ればいいと思ってしまう。最近は人と会って話すかネットで調べるかのどっちかだなー。ネットのソースも腐るほどあるから、どれを時間的に取捨選択するか本当に考えないと、よいアウトプットに繋がらないな。