ヤブログ

つぶやき / 旅行記 / 暗号通貨 / 行動経済学 / 健康 について書きます。

ヨーロッパ旅行 - リヨン

リヨンはフランスの東に位置する地域で、ジュネーブから2時間くらいである。

f:id:yy224:20180228153034p:image

新年が開け、1月1日に僕たちはフランスのリヨンに向かった。リヨン駅にたくさんの人がいたので、街にもたくさんの人がいるのかなと思ったら、多くの店が閉まっていた。Googleで調べて行こうと思ったレストランも閉まっていて、残念だった。僕たちが回ったところは、

の4つである。リヨンは建物1つ1つが特徴的で、街全体がおしゃれな雰囲気を醸し出していた。行った街の中でも雰囲気はかなり良い方だった。

f:id:yy224:20180228152817j:image

 

ベルクール広場は、大きな赤土の広場という感じの場所。そこに、観覧車や石像が点在していた。

f:id:yy224:20180228152842j:image

 

リヨン・サンジャン大教会はベルクール広場から1つ橋を渡ったところにある教会で、Lyon Cathedralと呼ばれていて、リヨンの中を象徴する教会の1つであると言えるであろう。正面に大きな3つの扉と上部の方に円形で花柄の模様があるのが特徴である。

f:id:yy224:20180228152904j:image

 

ヴューリオンは、旧市街のことを指し、レストランや雑貨屋さんなどが並んでいる通りである。通りは石畳であり、昔の面影を感じることができる。新年でやっていない店もあったが、やっている店の中にもおしゃれな店がいくつかあった。僕たちは、クッキーの専門店で、いくつかのクッキーを買った。手作りで、味もしっかりついていて、とても満足であった。その後、その通りのレストランで、ソーセージとサーモンを食べた。このセットは違う地域でも食べたが、やはり地域、レストランで全く違って飽きるということはなかった。

f:id:yy224:20180228152928j:image

f:id:yy224:20180228152952j:image

 

ノートルダム大聖堂は、パリの聖堂を中心として、聖マリアを由来に、フランス語圏の中にいくつも設立された。そして、その1つがリオンにあるのだが、丘の上にあるので、辿りつくには20、30分急な坂道を歩いていく必要がある。中は、とても奥行きがあって、天井の壁画やステンドグラスはものすごく綺麗で感銘を受けた。

f:id:yy224:20180228153013j:image

ヨーロッパ旅行 - ジュネーブ

ジュネーブはスイスの西にある地域で、国際的な機関が多く存在する場所である。チューリッヒはドイツ語圏であるのに対して、ジュネーブはフランスの隣であるので、フランス語圏である。

f:id:yy224:20180227162631p:image 

 

ジュネーブには12月30、31日に訪れたが、以下のところを回った。朝出発するのが遅かったり、電車に乗り遅れたりして、回れるところが少なかった。街の雰囲気としては、同じスイスでもジュネーブチューリッヒとは代わり、少し近代的な建物郡が多かった。だが、Uberもなく、交通機関もそれほど便利とは言えなかった。

1日目

2日目

 

1日目は、まずブリュッセルIphoneがスられて、ずっと携帯がない状態だったが、やっとここで買うことができた。日本のApple Storeと同じで、店員さんの説明も洗練されていて、分かり易かった。海外で買うと、Iphoneの写真をとる時の音を消すことができるので非常に便利だ。

その次に、橋を渡って、有名な花時計に到着した。冬にも関わらず、花は綺麗に整備されていて、写真をとるには持ってこいだった。

f:id:yy224:20180227163014j:image

道が結構複雑で色々と迷っていたら、お腹が減ってきたので、Les Armuresというチーズフォンデュの店に入った。チーズフォンデュだけではなくて、ソーセージも食べることができて、本当に幸せだった。

 f:id:yy224:20180227163037j:image

 

2日目は、国連に行こうと思っていたが、乗ろうと思っていた電車に乗り遅れて、その次が1時間後ということが判明したので、歩いていくことにした。その途中で2人ともあまりにも空腹で、着くまで持たないことが新たに判明したので、途中にあったBalexertというショッピングセンターに入った。そこでは、ビュッフェを食べることができた。2人で24フランで、思ったよりは安上がりだったので安心した。

f:id:yy224:20180227163114j:image

 

その後、国連に着いて、国連自体は大晦日なので開館はしていなかったが、加盟国の国旗が並んでいる外のところで写真を撮った。日本の国旗らしきものを見つけることができた。またその近くで日本から贈呈された書いてある大きな鐘があり、そこで予期せずとも大晦日に鐘を鳴らすことができた。また、国連の側の展示館みたいな場所がやっていたので、そこで芸術鑑賞をした。

f:id:yy224:20180227163134j:image

f:id:yy224:20180227163154j:image

 

 

市内に戻り、ぶらぶらしていたら、ジュネーブ駅の近くにwasabiという日本食のレストランがあり、年の終わりにうどんで締めることができた。しかも、スイスの料理人が作っているにも関わらず、味はかなりレベルの高いものでだった。

f:id:yy224:20180227163211j:image

大晦日ということもあり、花火を見られると言われていたので待っていたが、12時以降徒歩以外で帰る手段がないことが判明したので、諦め帰宅した。

 

ジュネーブで感じたことは、ジュネーブは政治の機関、大学機関、企業のオフィスなどが集まっているところで非常に近代的な要素を持っているが、観光面や街の雰囲気で言えば、チューリッヒの方が勝ってると言えるだろう。また、Google Mapには反映されていない交通機関があるみたいで(バスは通っていたが、Google Mapには出てこない)そこの地域に独自の交通網のアプリを入れる必要がある。もしくは、ジュネーブに関しては、少し値段が上がっても市内の方のホテルに滞在すると良いかもしれない。

ヨーロッパ旅行 - ミラノ

f:id:yy224:20180226144935p:image

ミラノは12月27、28、29の3日間で訪れた。それまで回った場所とは違って、店も通常通りやって、観光客もたくさんいて、とても賑やかだった。ショッピングや観光という面では一番楽しめる場所だった。

1日目

2日目

3日目

最初の日は、お腹が空いていたので、Spontiniピザの店で昼ご飯を食べた。生地が今まで食べたものより1.5倍くらいはあって、とても食べ応えがあった。

f:id:yy224:20180226145003j:image

その次に「最後の晩餐」で有名なStraRipa bar Art & Friends ristoranteに行った。「最後の晩餐」を見るには。事前予約が必要だったが、予約をしてなかったので、見ることができなかった。ただ初期のルネサンスの建築をじっくり見ることができてよかった。

f:id:yy224:20180226145020j:image

その後ミラノ大聖堂に行こうとしたが、雨が降っていたこともあり、次の日に延期。

その代わりにレオナルド・ダ・ヴィンチの博物館に行った。博物館の中には、おそらく100を超える彼の作品を見れることができる。レオナルド・ダヴィンチは予想以上に多くのものの設計図を開発して( 完成していないものもある)、天才でも多くの失敗を積み重ねているのだなと印象を受けたとともに、何かを作れることと数学に強いことがどれだけ大切なことか理解した。

f:id:yy224:20180226145039j:image

夜はしつこく勧誘されたGino's 1928というレストランで食事をした。スパゲッティとリゾットを食べたが、非常に美味しかった。イタリアはコルペルトと呼ばれるチップ代を取られることを知った。

f:id:yy224:20180226145056j:image

 


2日目はPanzerotti Luiniと呼ばれるパン屋さんで、ピザとパンの間のような食べ物を食べた。安い上に非常に美味しかった。

f:id:yy224:20180226145116j:image

その次にミラノ大聖堂に入った。天気がとてもよかったこともあり、本当に人が多くて、中に入るまで2時間くらいはかかった。中はすごく大きく、ステンドグラスも素敵な感じであった。夜には大聖堂のテラスにも登った。街が一望できて、夜景が見えて、夜に登る方がお勧めである。

f:id:yy224:20180226145203j:image

f:id:yy224:20180226145218j:image

夕食の前に、Sorbilloという店で中身はピザで外はトーストのような(朝食と似たもの)を食べた。3ユーロですごい大きいので、満足だった。

f:id:yy224:20180226145343j:image

 


3日目はスウォルツェスコ城に行った。とても大きくて、実際に戦いに使われてた宮殿で興奮を覚えた。裏の公園も散歩したが、空気が綺麗で、最高に心地よかった。その後スヴェリオ運河に向かって、川沿いを散歩した。

f:id:yy224:20180226145416j:image

川沿いに、事前に調べたStraRipa bar Art & Friends ristoranteというブュッフェの店で食事をした。ブュッフェではなかったが、15ユーロで十分なセットであった。

f:id:yy224:20180226145434j:image

その後歩いて、中心部に戻っていったが、様々な店があり、鞄を買ったりもした。ヨーロッパで有名なKIKOやイタリア発祥のFURLAに寄った。

ヨーロッパ旅行 - チューリッヒ

フランクフルトからチューリッヒまでは、特急列車で4時間くらいである。

 

f:id:yy224:20180225153812p:image

12月25、26日はチューリッヒで過ごした。チューリッヒはスイスの北にある街で、首都と思われるくらい有名であるが、実はそうではない。スイスに降り立って最初の感想は寒い!ブリュッセルやフランクフルトは寒いけど、凍えるような寒さではなかった。しかし、スイスは芯から冷える寒さであった。

1日目

2日目

チューリッヒは川が真ん中に流れていて、水の街!という雰囲気だった。道も石畳のところが多く、非常におしゃれな場所であった。とは言うものの、クリスマスということもあり、ほとんどの店は閉まっていて、他の旅行者も行くあてが無い状態であった。

お腹も減って、スイスといえばチーズフォンデュであるので、チーズフォンデュで有名なSwiss Chunchiというレストランに入った。昼ごはんを食べ終わった時にはすでに5時をすぎていたので、ショッピングする場所はもちろん観光する場所も終了していた。なので、基本的には街を散策して終わった。多くの店は閉まっていたが、街の明かりや店の明かりはついているので、記念写真やウィンドーショッピングは楽しめる。

f:id:yy224:20180225153915j:image


26日は、午前中にチューリッヒ美術館(Kunsthaus Zürich)に向かって、スイスの歴史を含めた美術を鑑賞した。教科書に載っているような芸術家の作品も展示されているし、音声ガイドも無料で配られるので、しっかり理解し、楽しむことができると思う。

ランチは、ソーセージを食べたくり、Sternen Grillという店に行った。スイスでもソーセージかと思うかもしれないが、それまでのソーセージとは異なり、外は焼き目があって、中身は柔わらかい不思議な味わいであった。

f:id:yy224:20180225153945j:image

その次はリンデンホーフに向かった。たくさんの旅行者や地元の人がいて、写真を撮ったり、休憩したりどっちにとっても素敵な場所である。さらに川と川の向こう側が一望できて、眺めも最高である。

f:id:yy224:20180225154004j:image

夜はRaclette Stubeという老舗で、ラクレットと言われるチーズを溶かして固めたものを食べた。食べ放題で美味しかったが、非常に高かった。

f:id:yy224:20180225154030j:image 

 

チューリッヒは訪れた中でも、最も好きな街の1つ。観光名所やショッピングをするところはあまり行けなかったけど、街の雰囲気が他のヨーロッパの国と比べても独自性を持っていて、個人的にはとても気に入っている。ただとても寒いので、僕的には夏がオススメな気がしてる。もう1つチューリッヒにいて思ったことは、物が非常に高い。Raclette Stubeでは、抑え気味に注文したけど、2人で10000円くらいの値段がした。本当に出費に気をつけて、観光する必要がある。

スイスを旅行していて感じたことは、旅行の価値や楽しみって何も観光名所を巡ったり、物を買ったりすることではないじゃんないかってこと。誰と過ごすか、そこでどういう会話をするか、何を感じるか、そういうところに価値があったりするんじゃないかな。これは観光するところがなかったけど、十分楽しめたから思ったことである。

 

ヨーロッパ旅行-フランクフルト

ブリュッセルからICEという特急列車で、3時間くらいである。オンラインで9€くらいで指定席を予約できる。

 f:id:yy224:20180224134542p:image

フランクフルトには12月23日、24日の2日間滞在したが、下記のところを訪れた。

1日目

こちらのリンクで探すことができる。

http://www.germany-christmas-market.org.uk/

2日目

こちらのリンクを参考にした。

https://www.travelbook.co.jp/topic/4668

フランクフルトは着いた時の感想は非常に閑散としているという感じだった。23、24日でクリスマスの時期ということもあり、街に人があまりいなかったし、中心部の店もかなり閉まっていた。

 

1日目は、klosterhofという地元で有名なレストランで、ランチをした。ソーセージを2つ頼もうと思ったら、人気で、ラスト1つしか残ってなくて、仕方なく、違う豚のあげたものを頼んだ。グリーンソースという伝統的なソースをかけたもので、非常に美味しかった。2つの料理を堪能できて、結果的には大満足だった。

f:id:yy224:20180224134613j:image

その次に、ゲーテが育った家であるゲーテハウスを訪れた。建物自体は再建されたものであるが、中の展示されている物はどれもその当時を想像させる素敵な展示品ばかりであった。

f:id:yy224:20180224134638j:image

最後にwiesbadenと呼ばれるフランクフルトから1時間くらいの街のクリスマスマーケットに参加した。豪華なのライトに包まれて、色んな店が出店していた。ココアを頼むと10ユーロでwiesbadenの文字が書かれたコップにココアを入れてくれてる。返すとその半分が戻ってくるみたいな仕組み。僕たちはコップも欲しかったので、そのまま返さずにもらった。

f:id:yy224:20180224134715j:image

 f:id:yy224:20180224134659j:image

 

2日目は、やっていると思っていたレストランがやっていなくて、探し回った結果辿りついたstruwwelpeterというレストランに入った。そのレストランも案外良くて、ソーセージとRump Steakを食べた。旅行中ソーセージばかり食べているイメージだが、実際だのソーセージは味、感触とも同じものは1つもなくて、その違いも楽しめる。

f:id:yy224:20180224134753j:image

その次にレーマ広場を訪れた。レーマー広場は、石畳みの所に様々な色の建物が並んでいて、美しい場所であった。その広場には教会とタワーがあって、どちらも訪れた。タワーは教会の一部で100メートルくらいの高さであるが、それを階段で登った。非常にきつかったが、登った時の達成感は圧倒的であったので、階段で登ることをお勧めする。タワーからは他に高い建物がないこともあり、フランクフルトを一望できる。教会の中ではクリスマスイブで、少年達が聖歌を歌っていて、心が洗われた。

f:id:yy224:20180224134833j:image

夜ご飯の前ではあるが、時間があったので、ハーゲンダッツに寄った。ハーゲンダッツは食べたことあるが、店で食べたことはなかったので、とても興奮した。予想以上に色んな種類があったし、さすがハーゲンダッツという感じで、期待は裏切らなかった。

夜はAristonと呼ばれるレストランで、ギリシャ料理を食べた。店内はすごく落ち着いていて、クリスマスのデートにはもってこいの場所であった。

 

フランクフルトを訪れて思った感想としては、1つはクリスマスシーズンに行くべきではないということである。次のチューリッヒでもそうだが、その時期は多くの店や観光する場所も閉まっていることが多く、街も閑散としているからである。2つ目は、人がフレンドリーということである。レストランやお店で、自分たちが観光客と分かると、観光客にオススメの料理や物を選んでくれる。あとはレストランでクリスマスプレゼントを渡した時、隣のお客様も話かけてきて、会話が起こったりしたことをあった。

ヨーロッパ旅行 - スリスリスリスリ

ロンドンから2時間くらいでブリュッセルに到着した。ブリュッセルに着いて、一安心したら、ここで大問題が発生した。僕のiPhone7がスられた。地下鉄のゲートを通り抜ける時にスラれる感覚がして、近くには2人組の男がいて、そいつらの仕業ということがすぐに分かったので、追求しようとしたら、逃げた。追いかけたが、最初にかなりの差があったこともあって、追いつかなかった。すられて追いかけるのはあまりよい手段ではないが、その時は何も考えず追いかけてしまった。その後、事件について説明するために警察に行き、1通りの処理を行って、調査するとは言ったが、返ってくる確率はほぼゼロである。携帯は無くなってしまったが、親からの支援と寛大な彼女のおかげでなんとか行動することができた。

この体験から学んだことは、ヨーロッパで旅行する時は、自らの所有物に十分に気をつけることである。おそらく、盗みで生計を立てる人もいるので、プロ並みに上手い。外に見える形に、Iphoneや財布を持っておくと、僕のようにいつの間にか消えている。2つ目は、スられても、追いかけないことである。僕は追いかけたこと。基本的にあっちは、人生がかかっているので、捕まえたとしても、何をされるかわからない。所有物よりも命の方が大事なので、取られたら飽きらめましょう。3つ目は、何か問題があった時は、警察に行って、調査の依頼と被害届をもらっておくこと。それがあれば、保険が降りるので、盗まれた物と同等のお金が返ってくると思われる。

ヨーロッパ旅行 - ブリュッセル

ヨーロッパ各地を回るのにEurailPass(https://www.eurail.com/jp)と呼ばれる周遊パスを使って回った。EurailPassには、周遊期間(電車を使う日数)と周遊各国数で、プランが変わる。そのプランの周遊期間内(24時間)では、含まれている鉄道会社の鉄道が乗り放題となる。ただ、特急列車の中には、席を予約する必要があるため、それ以外にもお金がかかるケースが存在する。

 f:id:yy224:20180223122929p:image

ブリュッセルまでは、ロンドンからEurostarと呼ばれる特急列車で、2時間で行くことができる。20~30ドルくらいで行くことができる。

ブリュッセルには12月21日、22日の2日間滞在したが、下記のところを訪れた。

1日目

2日目

気温は6℃くらいで、思っていたよりも寒くはなかったが、2日間とも雨が降っていたのが残念だった。

1日目は、まず芸術の丘の近くを散歩した。冬であるのにも関わらず、庭は綺麗に整えられていた。

f:id:yy224:20180223123106j:image

ランチは、ベルギーのソーセージを食べたいと思い、Greenwichという有名なソーセージのレストランに向かった。ソーセージはすごく長くてボリュームがあり、かつソースが非常にマッチしていた。

f:id:yy224:20180223123137j:image

お腹いっぱい食べた後に、かの有名なグランプラスに向かった。大きな広場に、荘厳な建物が並んでいて、非常に綺麗な場所であった。夜にも訪れたが、建物がライトアップされていてとても綺麗だった。

f:id:yy224:20180223123231j:image

その後、サチュベールと呼ばれるショッピングモールを訪れた。ショッピングモールと言っても、チョコレート屋さんやレストランが並んでいた。チョコレート屋さんは品数も多く、1つ1つのレストランの質も非常に高かった。

 f:id:yy224:20180223123321j:image

 

 

2日目は1日の始まりが遅かったこともあり、ブランチから始めた。Brussels Grill RestaurantでRump SteakとMusselsというブリュッセルで有名な貝を食べた。Rump Steakはラムステーキと勘違いしていたが、全く違って部位を表す。日本でいうサーロインステーキとほぼ同じ部分である。Musselsは22ユーロで、1キロと非常に多い。本当に好きな人は分からないが、そうで無い限り、飽きてしまうので、シェアすることをお勧めする。

f:id:yy224:20180223123404j:image

その後、ブリュッセル国立美術館に向かった。中世西洋美術、現代美術館、古代美術の3つのパートくらいに分かれていて、僕たちは中世西洋美術の場所をメインに見た。キリスト教に関する美術品が多いイメージがあった。

f:id:yy224:20180223123458j:image

その後、DANDOYというワッフルで有名な店のワッフルを食べた。値段的には他の店とほぼ変わらないが、チョコワッフルは絶品だった。

f:id:yy224:20180223123728j:image

その後近くにしょんべん小僧があるということで向かった。ネットでも色々書かれている通り、本当に大したことはない。でも、毎日衣装が変わるので、ちょっとほっこりできる。最後に、ベルギービールを試してみたい衝動に駆られて、バーに入った。ベルギービールはすっきりしていて、ビールが苦手な自分でも美味しいと感じたので、ベルギーに行った時は是非飲むことをお勧めする。

f:id:yy224:20180223123548j:image

 

ベルギーではAirbnbで部屋を借りて滞在したが、その部屋は非常に快適だった。キッチンや調理器具も自由に使えて、かつすごくプライベートな空間であった。ブリュッセルに滞在する時はこの場所をお勧めする。

 

ブリュッセルを回って感じたことは2つある。ベルギーはヨーロッパの中でも、人種的に多様性がある方で、治安はそれほど良くないと思われる。次の記事でも紹介するが、Iphoneを地下鉄ですられた。所有物には十分に気をつけるようにしないといけない。次に、ブリュッセルだけでなく、ヨーロッパを旅行する時に気をつけないといけないことは、どの場所も閉店、閉館時間が早いので、朝早くから行動した方が良い。僕たちは、家を出る時間が遅かったので、回れる場所が少なかった、、、